原因・疫学】
ムンプスウイルスの飛沫感染、接触感染。
予防接種】
おたふくかぜワクチン:1歳以上の未罹患者
潜伏期間】
12〜25日(通常は16〜18日)
症状】
1〜3日の前駆期の間は不機嫌、食欲不振、まれに嘔吐・下痢などの胃腸症状。
耳下腺部の腫脹は、耳の下の部分がび慢性に腫脹。多くはまず片側に起こり、次いで他側におよぶ。片側のみの場合もあり。
耳下腺の腫脹は2〜3日で頂点に達し、皮膚は緊張し、発赤はなく、圧痛を訴える。耳痛、開口または咀嚼時に疼痛がある。7〜10日で腫脹は消失する。発熱(38〜39℃)は始めの2〜3日で発熱のないこともある。
感染する期間】
耳下腺腫脹のはじまる2〜3日前から10病日くらい。耳下腺腫脹が消失するころまで。
治療】
特殊治療はなし、対症療法
合併症】
髄膜炎(3〜10%)、脳炎(0.02〜0.3%)、難聴(0.05〜0.25%)等
家庭での注意】
1) 他への感染を予防する。
2) なるべく安静にする。
3) 腫れたところが痛いときは冷湿布をする。
4) 腫脹で痛くて食べられないときは、なるべく柔らかくつぶすか流動食にする。酸っぱい食べ物はさける。
5) 発熱が再び出現する時や唾液腺腫脹のピ−クが過ぎても発熱が続く時は髄膜炎に注意する必要がある。
出席停止のめやす】
耳下腺の腫脹が消失するまで。
その他】
思春期以降で罹患すると男性では25%に睾丸炎、女性では30%に乳腺炎、5%に卵巣炎を合併する。
〒603-8406
京都市北区大宮東小野堀町47
TEL 075-491-0050
FAX 075-491-0050